31件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

四万十市議会 2021-12-21 12月21日-06号

中村シティーパーキング管理運営規定する条例について、運営開始当初の形態現行運営実態とに大きな乖離があるにもかかわらず、運営に係る条例改正が行われていなかったことから、現行運営実態に合わせ条例改正を行うものであり、現在の運営形態が、普通自動車及び軽自動車の定期駐車のみであることから、時間制駐車料金泊車料金大型車両駐車に関する項目を削除する。

高知市議会 2020-09-14 09月14日-02号

なお,平成28年に出荷2団体から高知広域食肉センター事務組合が設置いたしました,高知広域食肉センターあり方検討委員会に提出されました高知広域食肉センターの在り方に関する今後の対応についてと題します文書に記載されました赤字補填方針に基づき,高知広域食肉センター事務組合の同公社に対する赤字補填は,令和年度までで終了とし,2年度以降,新食肉センター運営開始までに発生した赤字につきましては,出荷

土佐市議会 2020-09-08 09月08日-01号

年度は、土佐社会福祉事業団における保育園運営開始から8年目を迎え、運営状況といたしましても正規職員雇用機会の確保や効率的・効果的な施策の実現など安定的な運営が行われてきたことから、既に運営委託している6園に加え、令和年度からは宇佐、みのり、波介、北原、こばと保育園運営土佐社会福祉事業団委託し、11園ある市立保育園の全園事業団化を実施することとしたいと考えております。 

四万十市議会 2020-06-08 06月15日-01号

委員から、「市有地無償貸与期間である運営開始から5年が経過した後はどうなるか。」という質問に、「協定書無償貸与期間終了後の貸付料は、当該年度における固定資産税評価額の4%相当額としているが、そのときの社会情勢等により減額することができるという内容になっている。」とのこと。また、「送り迎えの経路、駐車場整備案について、一部市民から心配の声が寄せられている。」

いの町議会 2019-09-02 09月02日-01号

今後は、吾北分校からの寮整備を加えた情報発信広報活動により生徒募集を行うとともに、4月からの寮運営開始に向けて、町のでき得る支援など、具体的な内容につきまして協議を進めてまいります。 次に、いの町立三瀬中学校利活用に係る公募についてでございます。 現在休校となっておりますいの町立三瀬中学校利活用に係る公募を、本年4月から7月末までを期限として実施いたしました。

高知市議会 2015-12-16 12月16日-06号

平成28年度に入りまして,書類審査プレゼンテーション審査を実施し,8月をめどに事業者の選定を行う予定としており,その後は,決定事業者には速やかに事業着手の準備をしていただき,本市としての国との補助金協議等も踏まえまして,30年度中の施設整備の竣工と新しい誠和園運営開始を目指しております。 ○副議長田鍋剛君) 近森正久議員

四万十市議会 2015-12-10 12月10日-02号

来年4月からの運営開始予定している道の駅よって西土佐厨房機器等買い入れが、予定価格2,000万円以上の動産の買い入れとなることから、議会議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第3条の規定に基づきまして、議会議決を求めるものでございます。 なお、議案関係参考資料契約内容等を掲載しておりますので、ご参照願います。 

土佐市議会 2013-06-17 06月17日-02号

本年4月からの運営開始後、2箇月半余りが経過する中、園長を中心として意欲的に業務への取組みが行われており、順調に管理運営が履行されていると感じております。今後は、保護者皆様方へのアンケート調査等を実施し、その分析や、わかば保育園からの業務報告内容確認等を行う中で、事業団化についての検証を行ってまいりたいと考えております。  3点目に、人事交流についてのご質問がございました。

土佐市議会 2011-12-12 12月12日-02号

高齢者部門につきましては、事業団運営開始後9箇月余りが経過しようとしております。その中で、本年度看護師介護福祉士・栄養士を含め18名の職員正規採用となり、職員体制も一部改善される中、夜間の介護体制確立により、これまで受け入れができていなかった、口から栄養等を摂取することができない胃ろう入所者受け入れも可能となり、現在5名の方に入所いただいておるところでございます。

四万十市議会 2011-12-12 12月12日-02号

また、アルメリアにつきましては、運営開始をしましてまだ半年余りでございますが、利用者の声からは、具体的な成果に繋がった事案が多く聞かれております。これまで対応することができなかったニーズに応じたきめ細かなサービスを必要とされている人が多く存在しております。 また、あったかふれあいセンターが、そうした多種多様で小ロットの人数に対して柔軟なサービスが提供を果たす役割と感じておるところです。

土佐市議会 2011-03-08 03月08日-01号

現在、運営開始の4月1日に向け、運営等に必要な関係規定整備を図っており、今後さらに職員のモチベーションを上げていく中で、施設利用者がより安心して生活できる施設運営を行ってまいりたいと考えておりますので、議員各位におかれましてはご理解、ご協力賜りますようお願い申し上げます。  続きまして、国民健康保険特別会計運営状況につきまして報告申し上げます。  

四万十市議会 2009-03-12 03月12日-05号

また、第2給食センター運営開始に伴います経常経費の増、これが1億1,000万円ありますので、こういった已むを得ない増因を除きますと対前年度比が2億9,300万円余り、これは1.6%、昨年度の当初予算と比較いたしまして1.6%という予算になったところでございます、減となったところでございます。              

四万十市議会 2009-02-23 03月02日-01号

なお、第2給食センター運営開始に伴います中村学校給食運営費は1億1,000万円の増加でございます。その他産業振興対策では、地域産の木材住宅普及促進、肥料・飼料高騰緊急対策などの予算化も行っております。また、引き続き市民病院の経営を支援するため7,000万円を予算化しております。 次に、歳入でございますが、市税は35億9,800万円、前年度比2.6%の減を見込んでおります。

高知市議会 2008-06-20 06月20日-04号

運営開始後3年目に入りましたけれども,現在はセンターに求められる他の基本機能確立に全力で取り組んでいるところでございまして,少しずつではありますけれどもセンターの骨格がしっかりできつつあると考えております。 しかしながら,本市の非常に厳しい財政状況のもと,センター業務につきましても一部委託について検討をすることとなったものでございます。

四万十市議会 2008-06-16 06月16日-02号

スクールミールひがしやまにおけます現在の従事者数は9名でございますが、この内訳でございますが、以前稲田議員さんの質問にもお答えしたことがございますが、運営開始時には全員が市内在住者でございましたが、その後いろいろと入れかわりがございまして、現在は6名が市内在住者でございます。残り3人が黒潮町在住ということで、確か稲田議員さんにお答えした部分と変わってないというふうに考えております。 

四万十市議会 2008-03-11 03月11日-03号

平成21年4月から第2給食センター業務委託によって運営開始されますと中筋小学校での職員による調理業務必要性がなくなりますので、2名の職員につきましては、教育委員会とも協議平成21年度からは調理業務のある部署への人事異動を行うことによりまして、調理員としての職場は保障しなければならないというふうに考えております。 以上、お答え申し上げます。 ○副議長宮本博行) 澤田市長

四万十市議会 2007-06-18 06月18日-02号

現在の給食が将来的に全校で行われた場合の未納額でございますが、現時点で非常に推測することは、細かく推測することは難しいものでございますが、一つの目安としまして、過去の中村地域給食費収納率食数を比較した場合、新しいセンターができますと、運営開始時が中村地域全体の1日当たり食数で言いますと2,100食程度になります。

  • 1
  • 2